  2003年英語版に ジャンプします。
 | 
 
原著論文
 | 
 
 | 
 Fabricius, J.C. (1782) Species Insectorum exhibentes eorum differentias specificas, synonyma, autorum, loca natalia, metamorphosin adiectis observationibus, descriptionibus. 1 : 552 pp. Hamburgi et Kilonii. 
 | 
 
 
シノニム
 | 
 
 | 
 Formica flava Fabricius (Fabricius, 1781) , 
Lasius flavus (Fabricius) (Mayr, 1861) , 
Lasius flavus var. myops Forel (Forel, 1894) , 
エゾキイロケアリ (河野・杉原, 1939) , 
 
 | 
 
 
解 説
 | 
 
 | 
 体長2.0〜3.5 mm。体色は黄色から黄褐色。触角柄節は短く,頭幅の0.85倍の長さ。複眼は本亜属中最も大きく直径0.11 mm以上で20個以上の個眼からなる。触角柄節および脚脛節に立毛を欠く。 
国内では北部日本に多く北海道や東北地方では平野部に多く見られるが,関東地方では平野部では少なく山地に多く見られる。巣は草地から林縁にかけて,石下や土中に見られる。結婚飛行は8〜9月に行われる。 
 
 | 
 
 
 | 
 
分 布
 | 
 
 | 
 北海道,本州;朝鮮半島,中国東北部,シベリア,中央アジア,ヨーロッパ 
 | 
 
 
 | 
 
 
 
文 献
 | 
 
 | 
- Species Insectorum exhibentes eorum differentias specificas, synonyma, autorum, loca natalia, metamorphosin adiectis observationibus, descriptionibus. 1 : 552 pp. Hamburgi et Kilonii.
 - Die Europ格schen Formiciden. (Ameisen.): 80 pp. Wien.
 - Kono, H. & Y. Sugihara (1939). Die Formiciden im Tannen- und Fichtenwald im Japan. . Trans. Kansai Ent. Soc. , (8), 8-14. .
  
 
 | 
 
 
 |