 2003年英語版に ジャンプします。
|
ヒコサンムカシアリ
|
Leptanilla morimotoi |
原著論文
|
|
Yasumatsu, K. (1960) The occurrence of the subfamily Leptanillinae in Japan. Esakia 1: 17-20.
|
解 説
|
|
体長1 mm。大あごの歯は3つ。触角末端節は長く,その前の2つの節 (第11節と10節) を合わせた長さより長い。頭部後縁は正面から見て中央部がくぼむ。腹部第1節側縁はほぼ平行で前縁の両側の角は丸まる。
日本産ムカシアリ亜科の中では最初に記録された種であるが (Yasumatsu, 1960),原記載以降見つかっていない。
|
|
|
|