2003年英語版に ジャンプします。
|
原著論文
|
|
Terayama, M. (1996) Taxonomic studies of the Japanese Formicidae, part 2. Seven genera of Ponerinae, Cerapachyinae and Myrmicinae. Nature and Human Activities, 1, 9-32.
|
シノニム
|
|
Oligomyrmex yamatonis Terayama, 1996.
Oligomyrmex yamatonis : アリ類データベース作成グループ, 1998, 2003a, b; Japanese Ant Database Group, 2003; 寺山, 2004.
コツノアリ : 岡本, 1952.
チビツノアリ : 東, 1951?
Oligomyrmex sauteri : Azuma, 1951; 日本蟻類研究会, 1988, 1992; 寺山 & 木原, 1994; アリ類データベース作成グループ, 1995.
[以下の文献中のOligomyrmex sauteriは除く: 寺山, 1996, 1999, 2004.; アリ類データベース作成グループ, 2003a, b; Japanese Ant Database Group, 2003.] |
解 説
|
|
兵アリの体長2 mm,働きアリの体長1 mm。体色はともに赤褐色であるが,兵アリの頭部はより暗色となる。
兵アリの頭部は長さが幅の約1.3倍,側縁は正面から見てほぼ平行。頭頂部に明瞭な1対の突起をもち,後縁中央はへこむ。大あごはそしゃく縁に5歯を備える。触角は9節からなる。複眼は小さく2〜3個の個眼からなり,頭蓋側面の前方よりに位置する。前・中胸は顕著に隆起する。中胸側板の側面域は単一で,斜行溝によって完全に2分割されることはない。前伸腹節後側縁は稜縁化し,前伸腹節刺はこの板状の薄膜と連続的につながり,不明瞭。腹柄節下部突起は角ばるが,刺状とはならない。頭部から後腹柄節にかけて体表面は点刻でおおわれ,頭部には多くの細かい縦じわをもつ。
小型働きの頭部は幅よりも長さがわずかに長い。大あごに5歯を備える。複眼は1個の個眼からなり,頭部側面の中央に位置する。前伸腹節の後側縁は稜縁化し,板状の構造物が後背縁付近まで発達する。前伸腹節刺は不明瞭。頭部から後腹柄節まで細かい点刻でおおわれる。
日本産のコツノアリには東 (1951) によって初めて報告されて以来,データベース1995年版(アリ類データベース作成グループ, 1995)までOligomyrmex sauteri の学名が適用されてきた。しかし,Terayama (1996)によればもともと sauteri は台湾を模式産地として記載されたもので,台湾産のsauteriとされる標本を多く検討したところ,日本産のもとは異なっていることが判明した。それゆえ日本産のものは sauteri に近似の別種であると判断され、彼により改めてO. yamatonisとして記載された(両種の具体的な区別点はタイワンコツノアリCarebara sauteriのページを参照)。それを受けて1998年版と2003年版(アリ類データベース作成グループ, 1998, 2003b)にはコツノアリはO. yamatonisとして掲載されている。1999年になって寺山は改めて尖閣諸島のO. sauteriにタイワンコツノアリという和名を与えているが(寺山, 1999)、この報告を含め、1996年以降のO. sauteriはO. yamatonisとされたコツノアリとは別種であることに注意すべきである。
2004年になって発表されたFerna`ndezの研究により、コツノアリ属Oligomyrmexはカレバラアリ属Carebaraのシノニムとされ、コツノアリ属に所属していた本種もカレバラアリ属の下に配置されることとなった(Ferna`ndez, 2004)。今回の改訂ではその措置に従って本種をコツノアリCarebara yamatonis(Terayama)とする。カレバラアリ属とコツノアリ属の分類学的な変更については属のページでも解説を加えているので参照されたい。
照葉樹林の林床に生息し,石下,腐朽木中,土中などに営巣する。
|
|
|
文 献
|
|
- Terayama, M. (1996). Taxonomic studies of the Japanese Formicidae, part 2. Seven genera of Ponerinae, Cerapachyinae and Myrmicinae. Nature and Human Activities, 1, 9-32.
- Azuma, M. (1951). On the myrmecological-fauna of Osaka prefecture Japan with description of new species (Formicidae, Hymenoptera). Hyogo Biology, 1, 86-90.
追加引用文献:
-
アリ類データベース作成グループ (1995) 日本産アリ類画像データベース. 日本蟻類研究会, 東京.
-
アリ類データベース作成グループ (1998) 日本産アリ類画像データベース. 日本蟻類研究会, 東京.
-
アリ類データベース作成グループ (2003a) 日本産アリ類全種図鑑. 学研, 東京.
-
アリ類データベース作成グループ (2003b) 日本産アリ類画像データベース. アリ類データベース作成グループ, 仙台.
-
Ferna`ndez, F. (2004) The American species of the myrmicine ant genus Carebara Westwood (Hymenoptera: Formicidae). Caldasia, 26: 191-238.
-
Japanese Ant Database Group (2003) Ants of Japan. GAKKEN, Tokyo.
- 日本蟻類研究会 編 (1988) 日本産アリ類和名一覧. 日本蟻類研究会, 東京.
- 日本蟻類研究会 編 (1992) 日本産アリ類の検索と解説(III)フタフシアリ亜科,ムカシアリ亜科(補追). 日本蟻類研究会, 東京.
- 寺山 守 (1999) アリ科. Pp. 138-317. In: 山根 正気, 幾留 秀一 & 寺山 守 (編) 南西諸島産有剣ハチ・アリ類検索図説. 北海道大学図書刊行会, 札幌.
-
寺山 守 (2004) 日本産有剣膜翅類目録. Memoirs of the Myrmecological Society of Japan, 2: 1-123.
- 寺山 守 & 木原 章 (1994) 日本産アリ類県別分布図. 日本蟻類研究会, 東京.
|
担当者
|
|
吉村正志(2008改訂)、寺山 守・緒方一夫(〜2003)
|
|