family

アリ科

subfamily

フタフシアリ亜科

genus

シワアリ属


ITIS

 

Tetramorium lanuginosum

Hymenoptera On-Line

 

Tetramorium lanuginosum

FORMIS

 

Tetramorium lanuginosum


English
2003年英語版に
ジャンプします。

イカリゲシワアリ

Tetramorium lanuginosum


学 名

Tetramorium lanuginosum

原著論文

Mayr, G. (1870) Neue Formiciden. Verhandlungen der k. k. Zoologisch-Botanischen Gesellschaft in Wien 20: 939-996.

シノニム

Tetramorium obesum striatidens Emery (Emery, 1889) , Triglyphothrix lanuginosa Emery (Emery, 1891) , Triglyphothrix striatidens Forel (Forel, 1902) , イカリゲケブカアリ (岡本, 1972) , イカリケブカアリ (寺山, 1983) , Tetramorium lanuginosum Bolton (Bolton, 1985) ,

解 説

体長2.5 mm。体色は黄褐色から赤褐色,腹部は黒褐色。触角は12節。頭盾前縁中央部はくぼむ。胸部背縁は側方からみて湾曲し,後胸溝は欠失する。前伸腹節刺は針状で上方へ湾曲する。腹柄節丘部後方はなだらかに低くなり,角ばらない。頭部から後腹柄節にかけ体表面は網目状のしわでおおわれる。体毛がきわめて豊富で,頭部から腹柄節には2分岐もしくは3分岐する体毛をもつ。
体毛が分岐するという特徴によって,かつてはTriglyphothrix 属の1種とされていたが,Bolton (1985) により,この属名は Tetramorium 属のシノニムとされた。
比較的開けた場所に生息し,石下,倒木下などに営巣する。

分 布

南西諸島;東南アジア

担当者

緒方一夫・小野山敬一