もどる | もくじ | すすむ

アリの自由研究の手引(てびき)

アリの自由研究の手引(てびき)

 アリは土の中ばかりではなく、いろいろな所にすんでいます。すむ所によって、くらし方もちがいます。 アリを探すには、土や木だけではなく、石や板をめくったり、腐(くさ)った木をくずしたり、 木の皮をむいたり、枯れ枝(かれえだ)を折(お)ったりしてみましょう。



1.どんなアリがいるか調べてみよう

 アルミホイルにさらに、水で3倍(ばい)にうすめた蜂蜜(はちみつ)を入れ、 家のまわり、草むら、林などにおき、どんなアリがくるか見てみよう。


 しばらくしたら、ようすを見て、たくさん集まっていたらとり集めてくる。


 洗面器(せんめんき)の水で、アルミホイルを洗(あら)い、浮(う)いてきたアリをひろい集める。

 保存のしかた 


アリの名前、いた所、つかまえた日、つかまえた人の名を書いておく。
80%アルコールにつけておく。
2.食べもの調べ

 アリの巣(す)をみていると、それぞれのアリが運んでくる餌(えさ)の種類(しゅるい)がわかる。 それぞれとりあげて調べてみよう。



 アルミホイルの皿(さら)に、砂糖、蜂蜜、牛乳、ソーセージなどをのせておく。


 蜜のときと同じように、洗面器(せんめんき)の水で、アルミホイルを洗(あ)らい、 浮(う)いたアリを集める。

 まとめ方 




もどる | もくじ | すすむ